忍者ブログ

上方割烹アっ晴°

下関市完全予約制美食レストラン

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


やっほーーい

やっほーーい



不安定な天気続きだったにも関わらず、今日は良い物がたくさん手に入った



で、やっほーーいとルンルン気分なのです



中でも今日一番のオススメは4キロ越えのスズキ



この通りすごい脂のり!!
いよいよ夏の魚“スズキ”の季節到来だね



蒸し物のつもりだったけど、活締めにし、コリコリとしたこの飴色の身を見ると
やっぱり焼き物が一番でしょう


ということで、珍しくスズキを今夜は焼き物に
まさにこのレベルだからこそである


他にも手繰りの大穴子やらなんやら




GWに完売していたお酒や今時期の限定酒も到着し、お祭り気分


こんな時に関東とか県外のお客さんがお見えのタイミングならきっとビックリされるだろうが
自然界のものだけになかなか



明日は合同ガスでのお料理教室の後編でーーす




PR

安っ!

会社関係のお客さんにいきなり「請求書で」と言われることが多いので


 
お店に置けるコンパクトなプリンターを買っちゃった♪


値段はビックリ


なんとネットで2700円!!!!やすっ!!!


ついでにお店のパソコンもネットにつながるようにした


ちょっと近代的になってニマニマ


まぁスマホがあれば事足りるのだが、これまで手書きで残していた物なんかを写真つきで資料にしたりも出来るなぁ


それにしてもプリンターが三千円弱とかほんとビックリでした



鉄砲雨と暴風の中

今日は大荒れの天気

 


魚が少ないだろうと覚悟していたが、思ったよりも色々と揃って早くから仕入れに行った甲斐有り



まぁ本当に魚が無い時は、どんなに早くても物が揃わないから魚屋さんのお陰のひとことに尽きる!



今日は朝から予定がぎっしり、東京からのお客さんもお見えの様だから特に下関らしさを意識した揃えにしたいところ


もちろん地元のお客さん向きに“金目鯛”や北海道の“甘いウニ”など人気どころも揃ってひとまず安心



それにしてもすごい暴風雨



天気予報では夕方位からこの天気も持ち直すらしいが、、、



皆さんくれぐれもお気をつけてお越しください



GW営業突入!!

今日も朝から気合い充分


 

鉄板食材のあれこれに加え



 

珍しいカニをゲット






ヒラツメカニというらしい


 


市場休みの期間でも、お客さんは海の物を楽しみにしておられるから、これで一品




と、いうことで蟹味噌豆腐に仕立て、餡かけにでもしようか




昼間はいきなり夏を感じるような暖かさになってきたが、日が暮れてお客さんがおいでの頃にはまだまだ優しくホッとして頂ける一皿が喜んでもらえるんじゃないかな




今回の連休に向けては、天候も良く海の物が色々揃ってラッキー


山口合同ガスひまわり館のお料理教室 

今日はお料理教室の日


今回は全二回コースの一回目でした




受講生の方は4人×4テーブルの計16名様



自分よりお歳が上でご家庭でのお料理歴の長い方々に先生と言われるのは毎回気恥ずかしいのだが、ご依頼のご期待に沿えるよう



そして何より楽しい時間を過ごしてもらえるようにという想いでございます




歓送迎会や春のお集まり、お祝い事のお食事会、そして確定申告の関係



それにこの教室のレシピつくりと、バタバタと毎日しているうちに、毎回ながらレシピの提出は締切ギリギリ



ひまわり館の皆様には毎回ご迷惑をお掛けしているのですが、とりあえず1回目が無事終了で一安心



ブログの書きためていたものも一気に更新!!



ちなみに今回のレシピは




アナゴと季節野菜の甘酢あんかけ






手造りでつくね





赤いかと塩昆布のサラダ






豆ごはん



いつも店でしているような事をご家庭用に簡単にアレンジしてという感じ



今回の皆さんもとても手際が良く、とてもお上手に仕上げられておりました



次回はもっと手の込んだ物の方が良いかな?



2回目の献立も考えなければ!!