猛暑の海 アっ晴゜の日々 2013年07月18日 お酒の仕入れの帰り、海をながめる 夏の空良い天気だが、とにかく暑すぎる今年の夏水温の上昇と、クラゲの発生で魚屋さんも嘆いておられるそれくらい魚が少ないお盆のご予約も頂きはじめているが、特にお盆は遠方からのお客様も多く下関の魚を楽しみにされておられるだけに、海の具合が気になるところだ PR
梅雨明け アっ晴゜の日々 2013年07月08日 梅雨明け!!今年はこんなに早く、しかもキチッと梅雨明け宣言がでたこんなにキレイな青空に夏への期待も膨らむね♪このまま天気が安定すればいいが、この夏も暑くなりそう
四万十川の海苔 アっ晴゜の日々 2013年06月03日 これまたバタバタでアップ出来ずにいたのだが、四国のお土産に四万十川の海苔を頂いたゴールデンウイークに四国、高知に行かれたお土産とのこと四国は行ったことないなぁ高知と言えばさわち料理にかつおの叩き駆け出しの頃から持っている日本料理の本に、さわち料理が載っていてうまそうだなぁ~豪華だなぁ~って生唾もので見ていたのを思い出すこっちでは最近あんまり良いカツオを見ないけど、先日広島で食べたカツオは美味しかった薬味たっぷりのっけてポン酢に浸して食べる叩きはウチでもかなり人気のもの人気と言えば今年もハモの季節このハモも毎年かなりの人気だ最近ありがたい事に、ウチを信用してくれて おまかせ での注文下さるお客さんが殆どでありそのお好みに応じて最大仕入れにこだわれるから、梅雨時期も良いとこを揃えられるご予約主体と掲げて何年にもなるがこういう魚の少ない時期に特に強みを感じるお客さんに本当感謝です
北国の春 アっ晴゜の日々 2013年06月02日 バタバタしていてアップできていなかったが、少し前に北海道から今年の荷物が届いたそう!行者にんにく!!!今年も北海道のこんちゃんが、摘んでくれて送ってくれたのだこんちゃんいつもいつもありがとうございますとはいっても、このこんちゃんは超アナログ人間インターネットをするタイプでは無いのだが、逆にそれくらい自分の価値観を大切に生きているとても優しくて熱くて真面目な先輩いつまでも子供のような純粋な人毎年今年こそは北海道にいくよっていいながら、今年も半分過ぎてしまった思い切って大型連休をとっていけるタイミングをつくらなければ今年も終わってしまいそう
ホワイトデーディナー アっ晴゜の日々 2013年03月14日 今年も多くのカップルさんがご来店くださったそのうちのひと組様に、うちの店では珍しく大学生のカップルさんがいらしお聞きをしたところ、去年大学卒業まで長年バイトしてくれた“めぐちゃん”の後輩さんとのこともうあれから一年かぁ本当に一年あっという間であるそのカップルさんも今年卒業でお二人とも広島で就職、広島県内でプチ遠距離になるらしく彼氏さんのこれまでの感謝の気持ちと、これからへの熱い想いを代筆致しメッセージとして添えた開店時にカップルさんだった方々がご結婚されたり、最初の頃小さかったお子さんが大きくなられたりと何年も経てば当たり前の事ではあるが、その時、その瞬間の特別を楽しみにおいでの皆様と共に月日が流れる七回目の春まだまだ勉強の毎日だが、皆さんの笑顔に支えられ毎日楽しく過ごせている幸せ本当にありがたい事だ