忍者ブログ

上方割烹アっ晴°

下関市完全予約制美食レストラン

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


10月ー

携帯のデータが飛びログインパスワードが消えて放置になった10月



更新は出来なかったが少しずつ寒さも増し、季節のものも更に増えてきた



生肝と食べるカワハギの刺身は秋からのもの



毎年とても人気がある魚






だいたい10月は一年の間でもまったりした月であるのだが


今年は弁当やそれから付随した仕出しのお仕事なども頂け、何気に忙しくバタバタとした感じで終わっていった





そばのご用命の時にはそば打ち会の先生が朝から打って持ってきて下さったり、防府のそば出店イベントもあったり


そば関係でも沢山の方々に喜んで貰え、まさにイベントの秋を楽しむことができた





先生のそば とても美しく 香りも豊か






あっという間に11月


忘年会のご予約も頂き始め、このまま今年もバタバタと終わっていくのだろう


PR

海老芋(京芋)

海老芋の季節


あっという間にもう10月なんですよね




下関という土地柄、お魚は美味くて当たり前


お肉もありがたい事に自分好みのあらゆる物を扱えているのだが、やはり季節のお野菜を楽しみに寄って下さるお客さんも多い


魚や肉はお客さんのご予算的なことはあれどいつもできる限りその日の一番、最高の物を扱いたいとしている関係上物によってはシンプルにそのまんまの良さを味わってもらう方が良いこともあるのだが野菜に関してはその扱い方は無限に広がる


秋の季節は旬の味覚が多くなる事と、温かいもの、ダシの風味を楽しんでもらえるものなどが特に好まれる時期であるから献立を造る側としてもすごくワクワクしながら楽しめ、自分の世界にいつまでも浸れるようなそんな幸せな季節である