忍者ブログ

上方割烹アっ晴°

下関市完全予約制美食レストラン

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


東洋美人田植え祭りでそば打ちの日

今日は東洋美人の澄川酒造で酒米の田植え祭りの日



2年前のこのイベントで振舞われた会の手打ちそばに衝撃と感動を覚えウチのそば打ち会に所属させて頂いたという思い入れのあるイベントで、今年も会に依頼通りイベントを盛り上げに行くとのことだったのだが
なんと今日は以前このブログにも登場した幼馴染である“磯村くん”カップルの結婚式の日
友人スピーチという大役まで授かってしまったから東洋美人のお祭りには参加できず





友達のおめでたい席に招かれるというのは嬉しいこと
二人共めちゃ緊張でガチガチながらの登場だけどとってもかっこいい!!



この式&披露宴は全て二人でプロデュースしたとの事で、随所に磯村君らしさが散りばめられていたのだが
ガチガチなくせして、誓いのキスとかケーキをあーーんとか、ほんま自爆とも言えるアツアツぶり


照れ屋な割に大胆演出も磯村くんらしいや



いつまでもお幸せに!!!




PR

四万十川の海苔

これまたバタバタでアップ出来ずにいたのだが、四国のお土産に四万十川の海苔を頂いた



ゴールデンウイークに四国、高知に行かれたお土産とのこと



四国は行ったことないなぁ


高知と言えばさわち料理にかつおの叩き


駆け出しの頃から持っている日本料理の本に、さわち料理が載っていて
うまそうだなぁ~豪華だなぁ~って生唾もので見ていたのを思い出す


こっちでは最近あんまり良いカツオを見ないけど、先日広島で食べたカツオは美味しかった
薬味たっぷりのっけてポン酢に浸して食べる叩きはウチでもかなり人気のもの


人気と言えば今年もハモの季節
このハモも毎年かなりの人気だ


最近ありがたい事に、ウチを信用してくれて おまかせ での注文下さるお客さんが殆どであり
そのお好みに応じて最大仕入れにこだわれるから、梅雨時期も良いとこを揃えられる


ご予約主体と掲げて何年にもなるがこういう魚の少ない時期に特に強みを感じる
お客さんに本当感謝です

北国の春

バタバタしていてアップできていなかったが、少し前に北海道から今年の荷物が届いた



そう!行者にんにく!!!


今年も北海道のこんちゃんが、摘んでくれて送ってくれたのだ


こんちゃんいつもいつもありがとうございます


とはいっても、このこんちゃんは超アナログ人間
インターネットをするタイプでは無いのだが、逆にそれくらい自分の価値観を大切に生きているとても
優しくて熱くて真面目な先輩


いつまでも子供のような純粋な人


毎年今年こそは北海道にいくよっていいながら、今年も半分過ぎてしまった


思い切って大型連休をとっていけるタイミングをつくらなければ今年も終わってしまいそう

夏のお酒が続々入荷

これからの料理にあわせてオススメしたいお酒がほぼ出揃った




今回もまたガラッと雰囲気を替え、まさに初夏を楽しもう的なバリエーションで賑やかに並ぶ




今週はお酒好きなお客さんが続くので、グッドタイミング




かなり稀少なものも多数届いたのだが、あえてお楽しみのため詳細はお食事の時に(笑)




といっても、うちのお客さんは銘柄よりも味でこだわられるので
ほぼお酒も任せて下さるから稀少銘柄というふれこみだけでは、あまり意味はない




こうやって自分自身もまだまだではあるが、お酒について学ばせて頂いている




早速今日はお酒好きな常連さんのお誕生会
極上十四代で乾杯にした




















春来りなば夏遠からじ

人手不足の中、なんとか無事GWをこなしたとの安心もつかの間


バタバタバタバタ毎日を過ごすうちに5月も終わり


今日は地物の枝豆が初競りにかかったというので早速お持ち帰り




たかが枝豆、されど枝豆


やはり生の枝豆の甘さは格別である


これから梅雨の季節になるが、夏の食材もどんどん出てきているから気分はもう夏に向いている




あまーいとうもろこしや



国産のブロッコリー




金魚草なんかをあしらえばグッと夏の色が広がる