忍者ブログ

上方割烹アっ晴°

下関市完全予約制美食レストラン

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


店内塗装工事

雪の予報に波の高さ6メートル


いよいよ12月に突入!のタイミングで強烈な寒波の到来



ならばと気になっていた店内の塗装工事をすることに

 

見違えるほど厨房内が明るくなったよ



PR

道重さん

今日はモーニング娘の話






そう、今日はリーダーの道重さゆみさんがモーニング娘を卒業する日





道重さんはここ山口県(宇部市)出身



約12年間モーニング娘として活躍され、歴代の誰よりも長く在籍しグループを支えた人なんですね



「歌もダンスも苦手、でもモーニング娘が好きで入ったから
 自分に出来ることでひとつ一番になりたい」



加入当時、このグループは国民的アイドルといわれる絶頂期


そのスーパーアイドルと持て囃された先輩たちの相次ぐスキャンダルと脱退


そして徐々に活動の場がテレビから観客のいるステージに移っていき、それを皮肉に言われることもあったと思うけど、それに腐ることなく、ただ自分に出来ることをひたすら頑張る姿勢


14歳で上京してから本当に大変だったと思います



そして同期も居なくなる中でグループをひっぱり見事に再ブレイクと言われる今、安心して卒業という



道重さんには2回お会いしたことがあるのですが、その小さな身体からは想像できないくらいの責任感は多くの人に感動を与えてくれました



最後の最後、そしてその後の事まできちんと責任もってやり遂げた道重さんの姿に「プロとして仕事をする」という事を教えて頂いたので、今日は山口県出身の道重さんのお話をさせてもらいました!

 

勇気をありがとう!

ゆっくり休養されてまたご活躍されてくださいね!





おめで鯛

アっ晴゜最新情報 今月の休みはこちらから



 


この週末は祝日で、ご結婚関係やお誕生日などお祝い事のご予約を多く頂いた


まさに 祝日


一生に一度の大切な祭事の時をまかせて頂く緊張感


もちろんどのようなお集まりでも真剣にお仕立てなのはもちろんだけど、この週末はそれぞれのお席の人数様がどちらもとても多くおいでで、その中で「一対一」の気持ちというか
「あなただけの一皿に真心をこめて」といういつも一番大事にしている信念のまま、最高の品質をお届けする為、緊張



バタバタしながらお店のみんなも頑張ってくれ



お客さんから嬉しい笑顔を頂けて



ホッ



役目を精一杯果たせたという安心感



このお仕事を毎日しているけど、いつもこの瞬間に魂の炎が燃えているのを感じ
生きていること、生かせてもらってることに感謝する




安心したところで、また来週からがんばるぞという気持ちで




燃え尽きておやすみです(笑)


雲子

今期初物の雲子が入荷



雲子とは真鱈の白子のことで
雲の様な見た目ゆえ昔から料理の世界では「雲子」と呼ぶ


この真鱈(本たら)は身も白子も高級とされる扱いであるが、別種である「スケソウダラ」の方は北海道では家庭でも大変馴染み深くこちらのタケノコのように時期になるとあちこちから貰ったりして、身はフライなど、白子は味噌汁なんかに入れてまかないでもよく食べた


先日、北海道にいる師匠と久々に長電話となり、毎年毎年会わないまま、また一年が過ぎて行くねと話になった


いよいよ11月も終盤、白子の美味い冬がきた



北海道の食材を扱う時には特に気持ちが引き締まるというか、感情深いというか
日々季節の物で特に初物が出ればお客さんにその季節の到来を楽しんでもらえたらという想いで揃えてくるのだが、特に北海道の物になるとついついお客さんへのご説明も長くなってしまったりする(笑)