忍者ブログ

上方割烹アっ晴°

下関市完全予約制美食レストラン

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

雲子

今期初物の雲子が入荷



雲子とは真鱈の白子のことで
雲の様な見た目ゆえ昔から料理の世界では「雲子」と呼ぶ


この真鱈(本たら)は身も白子も高級とされる扱いであるが、別種である「スケソウダラ」の方は北海道では家庭でも大変馴染み深くこちらのタケノコのように時期になるとあちこちから貰ったりして、身はフライなど、白子は味噌汁なんかに入れてまかないでもよく食べた


先日、北海道にいる師匠と久々に長電話となり、毎年毎年会わないまま、また一年が過ぎて行くねと話になった


いよいよ11月も終盤、白子の美味い冬がきた



北海道の食材を扱う時には特に気持ちが引き締まるというか、感情深いというか
日々季節の物で特に初物が出ればお客さんにその季節の到来を楽しんでもらえたらという想いで揃えてくるのだが、特に北海道の物になるとついついお客さんへのご説明も長くなってしまったりする(笑)

PR