国産の合鴨 初物 2012年11月30日 合鴨 今合鴨といって流通するものの大半は外国産の冷凍である その多くは中国からの輸入であったが色んな問題で入らなくなり それに加え日本では鶏インフルなどの影響もあって国内の合鴨市場は激変 当店でもしばらく扱って無かったのだが、今回近畿の自然の中でこだわり飼育された国産合鴨を入荷した そばと言えば鴨、そばの先生の紹介により実現した落としたて生の合鴨 国産ならではの真紅の身 透き通る程純白に光る皮目の脂 早速コースの一品に組み込んでみる 焼き加減に気を使う合鴨だが、新鮮ならなおさら とりあえず端を串打ちして焼いて味見 フレッシュな甘味と同時に透明な香りが口の中いっぱいに広がりとろけていく これなら塩コショウで仕上げて最高だと、焼きを入れながら肉質が完全に固まる前の温度で丁寧に熱を加えた 少し休ませたあと包丁を入れると切り口がどんどんと美しいロゼ色に輝き、温かく甘い鴨の香りに包まれた これだけの品質ならまた安心してお客さんに合鴨を楽しんでもらうことが出来る PR