大吟醸グラス お酒の話 2012年11月29日 シェ・イノのソムリエ、伊東さんに料理とお酒の絶妙なバランスの楽しみ方を教わってから 飲んで楽しい、美味い日本酒というより、「夢の時間へ誘う飲食の世界へ」という意識の下でお酒選びも変わり今日に至る ありがたいことにその想いに賛同下さるお客さんのお陰で勉強出来、また そういう根強いお客さんからお求め頂けるからこそ様々なお酒を扱うことも出来る つまりどんな希少なお酒を入荷しても、飲んでくれるお客さんがいなければ成り立たないということで 気づくと今ではたいていのものなら扱えるようになった 以前からそんなお酒にこだわるお客さんの気持ちに満足して頂けるだけの仕入れを助けてもらっている馴染みの酒屋さんとグラスについて話していたのだが今回ついにそのグラスが決まり入荷となった LEHMANN フランスのシャンパン発祥の地で長年高品質な手吹きガラスを世に送り出してきたブランド 特に今回のグラスは伝統を尊重しながらも斬新なフォルムに仕上げられ機能性も抜群、テイスティングを目で見る期待度からアロマ・美味しさ・バランス、そして余韻まで計算されたというまさに五感で楽しめるようにと手作りされた当店にぴったりのグラスである 年末年始におすすめなお酒も数種類を除いてはほぼ入荷となって まさに12月に突入ムード満点!! PR