[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
下関市完全予約制美食レストラン
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
相変わらず魚が少ない日が続いてるのだが、今日は久々にのどぐろがあってラッキー
料理屋の焼き物といったら時期の鮎とか、お祝いにきっちり化粧塩してのぼり串を打ちお頭付きにするとかの場合を除けば、その物が元々持っている旨味を最大限に引き出す為、風干しにするとか、魚体の良い(大きくよく肥えて脂ノリの良い)食べごろの魚を例えば“西京焼き”だとか“幽庵焼き”だとか手法は色々あるけれど、要はその季節の香りや風味に沿って一番食べやすくお箸が進む様、旬のものを最高に美味しく召し上がって頂くための僅かなひと手間の仕込み
そのひと手間が絶対足し算になりすぎないように、繊細に計算し尽した上での技法が個々のお店のこだわりだったり伝統だったり
それが日本料理の焼くである
この“のどぐろ”という魚は、ホクホクで脂の乗った身の甘みや食べやすさ等
とてもハッキリとした美味しい魚だから、自分も大好きな魚のひとつ
お肉は好きだけどお魚は苦手といわれる方の感覚もきっと変わるのでは?くらい
朝がどんどん寒くなってきたので、今日からとうとうジャンバーデビュー(笑)