お魚いっぱい アっ晴゜の日々 2012年10月01日 昨夜、今晩寄って下さるお客さんから電話を貰った ご予約の時のお話で、関東からのお客人をおもてなししたいから魚を堪能したいというリクエストであったが、台風のタイミングで魚とか言えないから特に魚とこだわりませんと いつも思うのだが本当に当店のお客さんはどなたもお優しく、当店を愛して下さっている方ばかり 本当にありがたい 知らないという事は知らないんじゃなくて気付けてないだけ 今から四年ほど前、調子を壊して店を休んで居た時、ご来店のお電話に「お休みを頂いております」とお断りをしたことがあった そのお客さんは、いつも唯一の贅沢だと楽しみにしている 早く元気になってまた料理を食べさせて下さいねと励まして下さった 今よりも更に右も左もわからなかった自分 そう言って下さったお客さんのお名前を頂戴してもどの方かわからなかった自分 それまでは店を持つのが夢だった自分が長年修行し、自分の店を持つことが出来た、これは自分の店だと思っていた とても浅はかであり情けない お店を立ち上げるということは、自分のこれまでやってきた“料理”という分野で皆さんに関わらせてもらう、良いこと悪いことにつけその責任は自分の物である覚悟の上で、そのお店の看板の下皆さんと出会えているということ それ以来ご予約主体の方針にし営業中の暖簾は一度も出してない 一期一会、毎日への感謝とはこういうことだと思った 台風の影響が心配だったが週明けの今日、予想に反して魚が多く、今夜のお客さん好みのものが色々と揃った 今日も皆さんに楽しんで頂けるように精一杯お仕立て致します 今朝市場に向かう時、星がすごく綺麗だった(写真じゃ見えないかも 笑) PR