野菜たっぷり アっ晴゜の日々 2013年01月08日 小郡に諸用で行った 山陽道のサービスエリアに“吉野家の十割そば店”があると聞き楽しみにしていたのだが そのそば店は佐波川SA下りだったらしく・・・ あらら 小郡からだと無理!! 美東だと記憶していたのは勘違いだった しかし折角なので美東でオススメ品らしい“名物ちゃんぽん”をいただくことに でもなんで、ちゃんぽんが美東の名物なのか 注文してから待つことしばらく びっくりするくらい大きな器で現れたボリュームたっぷりのちゃんぽん 炒められた野菜と別に茹でられた青梗菜の緑もキレイでサービスエリアで出てくるであろうイメージより 味も含め全てにおいてお得感ありありで満足度抜群 名物に納得! よい勉強になりました PR
春の七草 アっ晴゜の日々 2013年01月07日 年越しだ、正月だといっていたのに年明けてしてもう一週間 今日1月7日は七草粥 丁度お正月ムードも抜け、通常の生活に戻る頃であり 落ち着いた気持ちで一年の無病息災を祈るという、食の仕事をしている我々にとっても 本当の意味で一年最初の暮らしに密着したお料理初めの日となる 節分の恵方巻きやクリスマスのケーキなどと比べるとかなり控えめな“七草粥を食べる日”だけど 本当に守っていかなければならない歳時コトのひとつ この静寂の夜に本丸の年に一度の生詰めで乾杯していただきました
人気の 恵方巻き ご予約受付開始! 告知 2013年01月06日 2013年 2月3日 節分 下関で 人気の恵方巻き アっ晴゜謹製特別仕立て ご予約受付を開始致しました!! 年間を通して四季折々の色んなイベント事を行っておりますが この恵方巻きは、中でもとてもご好評頂いており大変人気のお品となっております 中は詳しくは書けませんがかなり贅沢な種あれこれを惜しげなく使い 清めの巻きすで一本一本皆様の無病息災、家内安全を願いながら巻き上げます この恵方巻きの為に年一回だけ焼く、秘伝の“厚焼き寿司玉子”に 極上海苔の香り たっぷり魅力を巻き込んだ寿司屋仕込みの当店節分名物 アっ晴゜謹製 開運恵方巻きをどうぞ ※お受け取りにおみえのお時間に合わせお造りしますので、ご予約時にお時間をお伝え下さるようお願い致します
仕事初め アっ晴゜の日々 2013年01月02日 改めまして、明けましておめでとうございます 今日からまたアっ晴゜の一年が始まります 当店の看板 開業前の今頃、その年の年賀状に選んだプロの方のデザインお葉書がとてもカッコよくて その方に無理を言って店の看板をデザインして頂いたというとても思い入れのある看板 いつ見ても素敵なデザインで、お正月にもぴったり まさにめでたい感じであっぱれ! 暗いニュースが多い世の中ですが、こんな時代だからこそ当店の使命だという想いに変わり無く 厳選したこだわりの食材に当店流のお仕立てを施し、この看板に恥じぬ様 皆様にお楽しみ頂けます様にと心尽くしてお迎え致します
新年のご挨拶 アっ晴゜の日々 2013年01月01日 明けましておめでとうございます 今年も皆様にお楽しみ頂けますよう精進してまいりますのでよろしくお願い致します 新しい年が皆様にとって 健康で充実した幸福な年でありますように