料理教室後編 アっ晴゜の日々 2013年02月24日 今日は料理教室の二回目前回は節分直前、節分にちなんだ献立だったが今回の季節でいうとやはり桃の節句そう「お雛様」であるこの度の教室は全二回コースなのでメンバーは前回と同じ一回目で皆さんの雰囲気は大体つかめたから、今回は更に楽しんで頂けるようギリギリまでメニュー作成に時間を費やした焼く、蒸す、揚げる、和える で作り上げる今回の献立実際に自店でお仕立てしているものに近いものから教室用にアレンジした物なのでこれまでと比べるとかなりスムーズに進行することもでき、合同ガスの皆さんの強力なサポートのおかげで自分も楽しみながらの一日となった去年も確か書いた通り、本当に先生と言われるのは気恥ずかしいのだが店を離れ、色々な方と一緒に楽しみながらお料理をという大変貴重な場を与えてくださった方々に感謝致します何度やっても慣れないもので、あたふたする所を助けて頂ききました合同ガスの皆様そして自分の教室にお申し込み頂きました応募者の皆様も本当にありがとうございましたとりあえず精一杯務めさせて頂き、無事終了したので安心しました PR