忍者ブログ

上方割烹アっ晴°

下関市完全予約制美食レストラン

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


夏の思い出

久々に里帰りしてきた友人から連絡があり、地元徳山でお茶を





数年ぶりの再会だけどみんな変わってない(*´∀`*)




仕事の合間のわずかな時間だったけど、色んな話に花が咲き楽しい時間になりました




今度はゆっくり会いたいね








PR

チキンラーメン号

たまたま近所で面白いものを見つけた




チキンラーメン号(笑)



近づいてみたら優しそうなおじさんがチキンラーメンを作ってくれた



みんな素通りするけど、誰か食べてたら人が集まってくるから食べていきなよと



 



食べていたら、本当に人が集まってきはじめて
みるみる人溜まりになっていった

スマートフォン

スマートフォンの調子がイマイチ






再起動を繰り返すばかりで電源が入らなくなった






おかしなこともあるものだとネットで調べてみたら、この機種は同じような不具合が頻繁に起こっているらしい






家電や携帯はどんどん進化していくが、実際スマートフォンを使いこなしていない自分の意見としては、写真がキレイな事とlineを使えば人とのやり取りが手軽に出来るという以外にスマホに価値は感じなかったりする






台風がまた週末というタイミングで近づいているから仕入れには特に気をつかうのだが、携帯が使えないだけでかなりその仕入れに影響してしまう






とりあえず昼の仕事が終わったら携帯屋さんに行ってみよう






電話帳とか、撮りためている料理写真とか消えてなければいいのだが…






機械頼りにしていると、こういう時本当に困ってしまいますね




おお!釧路!!!

今日は朝から無添加!!自家製味噌を作ろうの集まりに行き、店に戻る途中にドライブスルー


無添加味噌とか言いながら昼食にジャンクフードというのもおかしな話なのだがそこで偶然にもこんな物を見つけた





釧路で人気のスカパツを挟んだハンバーガー



釧路と言えば第二の故郷と言っても過言では無く、師匠も友達も住む青春を過ごした土地



もちろんこのスカパツを実際に食べたことがある



てか釧路の若者なら必ず食べたことがあるだろう、友達同士で、恋人とデートで、ナンパの誘い文句まで『スパカツいくべさ!!』だったりする程だ



ちなみにこれは『泉屋』という昔っぽい洋食屋さんの名物でアツアツな鉄板の上にスパゲティ(パスタというより懐かし風なぶよぶよスパゲティ)、その上にとんかつ、そしてミートソースがかかっているというもの



釧路に渡って間がない頃兄弟子のノリチャンに連れていってもらったのだがまさかこんな所で再会するとは



とてもノスタルジックなランチタイム!!



今年も叶いそうに無いが来年こそは釧路に遊びにいきたいな



        
  • 1
  • 2