忍者ブログ

上方割烹アっ晴°

下関市完全予約制美食レストラン

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


泣けた日



CーCーBのリーダーでベーシストの渡辺英樹さんが亡くなった

※上の動画ではサングラスをしている人が渡辺さん





子供の頃以来で楽しみにしていたライブが中止となり
次回こそは必ずと思っていた所での悲報



何年も泣いた記憶は無いが、思わず涙が滲んだ



あれは物心がついた頃だろうか



まだ部屋にテレビが無く
9時には寝なければ怒られるくらいの頃



寝支度をしながらチラッと目に入る居間のテレビ




派手な髪色、奇抜なファッション
どこか世間に反発してる風でありながらも甘い歌声



そこに映っていた、そのグループがCーCーBだった




子供の頃に受けた物凄い衝撃と憧れ




その瞬間に価値観というか、センス的な物が芽生え
そこが自分にとって趣向の根本となり現在に至ると思う




だからなんか悲しくて、仕事終わりに飲みに出た




幼稚といえば幼稚かも知れないが
純粋な頃に受けた影響ってそんなものだと思う



本当に残念だ








































PR

空とこの道出会う場所へ

このところ連日の仕出しでバタバタ


だいたい梅雨時期はゆっくりなので本当に有りがたいです


と、いう事で久々の更新だけど


気が付けばもう6月も終わりかぁ~~~
梅雨というのに雨は少ないし、今年の夏はどんな夏になるんだろう


この季節の仕出しは特に注意が必要なので、「焦らず、確実に、無理をしない」


朝早い分、夜は早めに切り上げとにかく寝る!!をしているので体調も万全なのだが
プライベートではあんまり周りで楽しい話を聞かないので何だかなぁ~ってカンジ


まぁこれから夏らしくなってくれば夏の青空のようにみんなの心も晴れ
周りのモヤモヤも笑い話になるのだろうかね


家庭、恋愛、職場
みんなやっぱり悩みどころは人間関係につきるのだけど、心あるもの同士


こんな時代と言われるけれど、どうかみんなの心に優しさがありますように


「このかけがえのない静かな世界を」と浜田省吾が唄う
まさに平穏な毎日こそ何よりありがたく


平穏だからこそ無限に広がる豊かな気持ちで生きて行けるのだと実感する


平穏の対義語は不穏
「おだやかでないこと。状況が不安定で危機や危険をはらんでいること」


だれもそんな世界を夢見るヤツはいないだろうからね


どうかみんなが平穏に暮らせますように





道重さん

今日はモーニング娘の話






そう、今日はリーダーの道重さゆみさんがモーニング娘を卒業する日





道重さんはここ山口県(宇部市)出身



約12年間モーニング娘として活躍され、歴代の誰よりも長く在籍しグループを支えた人なんですね



「歌もダンスも苦手、でもモーニング娘が好きで入ったから
 自分に出来ることでひとつ一番になりたい」



加入当時、このグループは国民的アイドルといわれる絶頂期


そのスーパーアイドルと持て囃された先輩たちの相次ぐスキャンダルと脱退


そして徐々に活動の場がテレビから観客のいるステージに移っていき、それを皮肉に言われることもあったと思うけど、それに腐ることなく、ただ自分に出来ることをひたすら頑張る姿勢


14歳で上京してから本当に大変だったと思います



そして同期も居なくなる中でグループをひっぱり見事に再ブレイクと言われる今、安心して卒業という



道重さんには2回お会いしたことがあるのですが、その小さな身体からは想像できないくらいの責任感は多くの人に感動を与えてくれました



最後の最後、そしてその後の事まできちんと責任もってやり遂げた道重さんの姿に「プロとして仕事をする」という事を教えて頂いたので、今日は山口県出身の道重さんのお話をさせてもらいました!

 

勇気をありがとう!

ゆっくり休養されてまたご活躍されてくださいね!





父ちゃん

父ちゃんがなくなって今日で50日
ひとつの節目として、気を持ち直し久々の更新



ちょうど仕事は忙しい時期だから、変わらず精一杯やってきた
むしろ期待して頂き、足を運んで下さる皆様の御蔭で真剣に、一心に、毎日を乗り越え
お客さんのお帰りの際の笑顔で、その日その日の一日を終わりにすることが出来た



子供の頃に比べ、何気なく毎日を過ごし
一年なんてあっという間
生きる事が楽になったようでもあるが、生きていくという事の悲しみも感じる




吹き抜ける風、太陽の温もりを肌に感じながら
瞬間を心に刻む


大分名物

先日の大分で、帰る途中こんな看板を見つけた









THE大分名物!!



大分は海の幸、山の幸と本当に旨いものたくさんの所だね


次回は色々食べ歩いて勉強しよう(*´∀`*)




        
  • 1
  • 2