センス アっ晴゜の日々 2013年02月11日 お店には色んなDMが来る単純に商品を紹介するものもあれば、思わず見入ってしまうものまで本当に様々そんな中でも、毎回すごく趣向を凝らしていて見てて楽しくなる門司“田村本店”さんのDM全国的に有名な門司の酒屋さんであるその田村酒店さんの今回のDMがまたまた凄かった表紙がこんなで裏がこんな実物は三つ折になった紙なのだが写真ではどう見てもチョコレート!!バレンタインのシーズンにぴったりなこのデザイン本当に素敵ですね(*´∀`*)毎回すごく素敵なDMを下さるので以前お聞きしたところ、お店のスタッフさんで作られているとのことここのスタッフさん皆さん明るくてご親切で知識も豊富気持ちよく過ごせるお店ですお雛様の時期かな?お店が“さげもん”といわれる可愛いい飾り物だらけで彩られたりディスプレイもすごく勉強になるそういえばうちの店の告知看板も、新年会の次の看板にしなくちゃなのにデザイン修正の打ち合わせしてからまだ絵があがってこないんだぁとりあえずランチ看板にでも戻しておかないと PR
2月9日 アっ晴゜の日々 2013年02月09日 2月9日はフグの日らしい(笑)それに合わせ天然のフグを揃えておいたこれは刺身で旨いフグそしてこちらは唐揚げ、ちりにして最高案の定、昨日の雪で大時化だったが先を見越してフグの他にもあれこれ押さえていたから助かった明日明後日と祝日が続く満足して楽しんでもらえるようにがんばろう
雪が舞う アっ晴゜の日々 2013年02月08日 何日か寒さが和らいでいたので店内の書物を春待ち風にしたのだがまた雪になった車が動かないほど積もってはないが、それでも今年は雪がよく降るこんな調子だから長らく時化続きで、考える暇があればとりあえず好みの魚は押さえるのが賢明魚が少ない魚が少ないとよくブログに書くが、驚きを通り越して困ってしまうくらいなかったりするから寝る間を惜しんで市場に向かう理想通りに魚が揃うと嬉しさ込み上げ、安心しとりあえず眠りにつける
給湯器 アっ晴゜の日々 2013年02月07日 給湯器が壊れた思わぬ出費だがその日のうちに新品が入り、営業に支障が出なかっただけ良しとするか(笑)お湯の出が見違えるほど良くなったので効率上がるかな寒い中三人がかりで設置に来てくれて合同ガスさんありがとうございました
東洋美人 ふなだれおりがらみ限定酒 お酒の話 2013年02月04日 無事節分を終え今日のお店営業は代休のんびり店で明日の段取りをしていると先生がお酒を届けて下さった山口県の人気酒 東洋美人その ふなだれおりがらみ限定酒もちろん生酒である獺祭のブレイクから山口県のお酒が脚光を浴びるようになり、県内には美味しいお酒がたくさんあるのだが、この東洋美人は実際に何度か蔵へお邪魔したことがある山陰のかなり山奥、小さな昔ながらな蔵で造られている美味しいお酒その限定品でしかも数少ない販売分がまだ店頭に並ぶ前ではないだろうか蔵から直接届けて下さった県内の品評会でもかなり人気を制するこの東洋美人当店でもとても人気のお酒なのでお客さんも喜ばれるだろう先生、いつも本当にありがとうございます会の忘年会、新年会もなかなか日程が合わずにおりますが、お酒好きの先生と会の先輩方と美味しいお酒をご一緒させて頂けると楽しいだろうなぁと思っております